ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
rockkaz
嫁と息子4人の初級者ファミリーキャンパーです。
関西地方近隣のキャンプ場中心に出かけています。


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年04月10日

キッチンスタンド(UNIFLAME)

キッチンスタンド(UNIFLAME)


ゴミやごちゃごちゃしたものが映っていてすみません。
以前はスノーピークのマルチスタンドにツーバーナーを置いていましたが、安定感がいまいちのようでしたので、昨年購入し使用しています。感想は、便利です。何よりも素早くスタンドと調理台を用意できるので、着いてすぐの湯沸かしや、調理に重宝します。うちの嫁さんでもチャッチャって感じで。
ただ、組み立て後の移動には、持つ場所がなく(天板がマジックテープで留めているだけなので外れる。)、フレームを掴んで移動しなくてはいけない。(スミマセン、うまく表現できません<(_ _)>。)


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
フロステッドグローブ
Take!チェアロングとリラックスアームチェア比較
ランドロック
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 フロステッドグローブ (2009-05-14 14:04)
 Take!チェアロングとリラックスアームチェア比較 (2009-04-14 09:44)
 ランドロック (2009-04-10 14:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッチンスタンド(UNIFLAME)
    コメント(0)